愛する小さな家族の
大きな愛を
お届けします♡

あなたとペットちゃんの
心をつなぐ
アニマルコミュニケーション

大好きだから聞きたいことがある
大好きだから伝えたいことがある

「今どんな気持ち?」
「何をして欲しい?」
「うちに来て幸せ?」
「わたしのことどう思ってる?」
「治療は辛くない・・・?」
ペットちゃんと一緒に暮らしていると
聞いてみたいことがたくさん!!

写真が1枚あれば
ペットちゃんの気持ちをしっかりと受け取り
あなたへお伝えします


アニマルコミュニケーションを通して
あなたもペットちゃんと
想いを伝え合ってみませんか?

気持ちが通じ合うと
お互いをもっともっと愛おしく感じるようになり
さらに絆が深まります♡

アニマルコミュニケーションとは

動物からの意識(エネルギー)を直接キャッチして
コミュニケーションをとることができるコミュニケーションツールです

霊感や特別な能力は必要ありません。
元々わたしたち人間も持っている能力を使ってお話しします。
アニマルコミュニケーターは、訓練によって元々持っている人間の能力(潜在意識)を引き出し、テレパシーを使ってお話しします。

意識での対話なので、言語が違っても対面でも遠隔でもお話しすることが可能です。写真があれば世界中どこにいる動物とでも遠隔でお話しすることができます。
亡くなった子との対話も可能です。

アニマルコミュニケーターは、ペットちゃんの言葉だけでなく、感情、感覚、映像、イメージを受け取り、それを言語化して飼い主さんにお伝えします。

アニマルコミュニケーションによって、ペットちゃんと飼い主さんとの気持ちが通じ合うとお互いをもっともっと愛おしく感じるようになり、さらに絆が深まります。

そのお手伝いをさせていただくのがアニマルコミュニケーターです。

お知らせ

アニマルコミュニケーションのセッションを行います @FDOroom

2025年4月から毎月第2木曜日にFDOroom(鹿児島市高麗町11−5 1F)にて
アニマルコミュニケーション セッション開催決定!

アニコミご希望の方は
ペットちゃんの写真を1枚ご持参ください(スマホの中の写真でもOK)。
時間が限られていますので、事前に質問をご用意いただけますと
よりスムーズにセッションが行えます。

セッションでなくても、アニマルコミュニケーションについて
興味のある方や動物好きの方もお待ちしております。
カフェで一緒にお話ししましょう♡

料金プラン

初回限定・迷ったらコレ!

おためしプラン

はじめての
ちょこっとおはなし

3,000/質問2つまで

初回限定、お一人様1匹1回限り
※オプション適用外

条件以下の①②の条件を満たす方
①わたしのInstagram(その他SNS)にペットちゃんの写真やイラスト、おはなしの内容・感想(メッセージのスクショなど)を投稿・タグ付け可の方
②ご自身のInstagramに@anicomi_love_shiho.hをタグ付けしてお話しの内容や感想を5日以内に投稿していただける方(ストーリーのみは不可)

※投稿NGの方は通常プランでお申し込みください。

 

2回目以降におすすめのプラン
初回でも、もちろんOK!

通常プラン


たっぷりおはなし

6,000
質問と伝えたいこと合わせて3つまで


ペットちゃんからのメッセージ


2回目以降の通常プラン。
簡単な体調チェックつき。

オプションでイラスト報告書追加、質問・メッセージの追加可。(オプション料金は下記をご覧ください)
お空組の子でもお申し込みできます。


何度もお話しして欲しい!
気軽に聞きたいことを聞きたい時に
お得なプランです

リピートプラン

いつでもおはなし

10,000
質問か伝えたいこと合わせて6つまで
(お話し1回につき1〜3つまで)

条件いずれかのプランでわたしとお話ししたことがある子
※多頭飼いの場合、わたしとお話ししたことがある子であれば、どの子でもご利用できます。
※オプション適用外
聞きたいことを端的にすぐに聞いてもらいたい方にオススメ。(お申し込み当日〜翌日以内にお話しします)
※ご利用期限はありませんが、2年以内を目安にご利用ください。

はりねずみの♡まる&まろ♡ママ さん

しほさんと出逢ってもう3年ぐらいかな 動物とお話しできるなんて、まさか! とは、思いつつ昔見てたテレビでもそんな方いらっしゃったしなーと、しほさんにお願いしたのがキッカケ。
今回『いつでもお話しプラン』 好きなタイミングで6回お願いできるというもので、これを利用させていただいたタイミングは、うちの子がなんだかいつもと違う。でもご飯は食べる。 なんんだ?と思いしほさんに聞いていただきました
そしたら胃が気持ち悪いとしほさんに伝えてくれました
その時しほさんにはこちらの情報は言ってなかったのですが、一度嘔吐しそうな様子は見たので、えっ!ってびっくりと同時に病院行かなくっちゃって思いました

結果、病院で便の検査結果から細菌性胃腸炎。しほさんすごい
通院、服薬中も相談させてもらって、良くなってるかなぁと病院に行った日に、また相談。そしたらもう元気だよって
病院の検査でも良くなってると言われ、もうしほさんに頼りっぱなしです!

この『いつでもお話しプラン』は、気になったとき、ちょっと聞けるというのがとても助かります。 今では、多分、飼い主の私よりうちの子は しほさんをよくわかってるかも(笑)です うちの子がしほさんとお話しする時のトーンもいつもなんだか微笑ましく感じます 『いつでもお話しプラン』これからも ぜひお願いしたいのでこれからもよろしくお願いします♡

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

聞きたいこと・伝えたいことがたくさん♡
いっぱいお話ししたい!

ボリュームプラン

もっともっと
たっぷりおはなし

16,000
質問と伝えたいこと合わせて6つまで


ペットちゃんからのメッセージ

イラスト報告書つき


通常プラン。
簡単な体調チェックつき。

※オプション適用外(お急ぎプランのみご利用可能です)
お空組の子でもお申し込みできます。


お空へ行ったあの子の気持ちを知りたい

お空組限定プラン

お空の
あの子とおはなし

15,000
質問と伝えたいこと合わせて5つまで

ペットちゃんからのメッセージ

イラスト報告書つき

※オプション適用外
 

オプション

オプションは
「通常プラン」のみが対象となります

イラスト報告書

7,000
JPEGデータを送付します
画像を保存すればプリントアウト可能です


人気のイラスト報告書です。
ペットちゃんのイラストとお話しした内容や見えた映像を、手描きのイラストと文字で心を込めてお届けします♡
イラストにすることで、「文字だけの報告よりもわかりやすい」と大変ご好評いただいております。

※イラストのみのご依頼は承っておりません。



質問・メッセージの追加

+1,500
質問・伝言1つにつき
(3つまで追加可能)


あともうちょっと聞きたいことがある、伝えたいことがある、という時にどうぞ♡



お急ぎプラン

+3,000
ご入金確認後〜翌日までにお話しします


通常のプランは、ご入金確認後1〜2週間以内のお話しとなりますが、緊急を要する場合はお急ぎプランにて対応いたします。緊急性に応じて、できる限り早急に対応をさせていただきます。

※『いつでもおはなしプラン』は追加料金なしで最短日時でお話しいたします。緊急の場合は、緊急性に応じて対応させていただきます。

キャンペーン

お得なキャンペーンを不定期で開催します

Instagramフォロワー様、公式LINEお友達限定
のキャンペーンもありますのでお見逃しなく♡

詳細はInstagramの投稿や公式LINEでお知らせいたします。

アニマルコミュニケーションの流れ

Flow
STEP 1
ご予約・お申し込み
「アニマルコミュニケーター・しほ」の公式LINEから

①お申し込み者(飼い主様)氏名
飼い主様でない場合は、どういった関係かお知らせください。
②ご希望のプラン

をご入力してお申し込みください(①、②をコピペしてお使いください)。
こちらから折り返しご連絡いたします。

※この時点ではまだご予約は確定していません。
STEP 2
質問や必要事項・ペットちゃんの写真をLINEで送信
ペットちゃんの写真(ペットちゃんのみの全身が写っていて目が合う写真1枚、あればお顔のアップの写真など他に1〜2枚)と、下記情報をLINEで送信してください。

①ペットちゃんのお名前(呼び名やあだ名)
②年齢(わかる範囲でOK)、亡くなっている子(お空組)は享年と亡くなった年月日
③性別
④プランに応じた数の質問あるいは伝言
 1.
 2.
(プランに応じて3.4.5.…と続けてご入力ください)
⑤ペットちゃんからみたあなたの呼び名(パパ、ママ、お姉ちゃん、〇〇ちゃん…など)

※ご質問の内容によっては、さらに必要な情報をいただく場合がございます。
また、質問内容と質問数が合わない場合、こちらで内容を調整し、ご提案させていただくことがございます。

※必要に応じてお見積りを作成いたしますので、遠慮なくお申し付けくださいませ。
STEP 3
お支払い・ご予約確定
プランとご質問が決定しましたら、お見積りをお送りします。
内容をご確認後、お振込先(ゆうちょ銀行)をご案内させていただきます。
5日以内にご入金ください。(恐れ入りますが、振り込み手数料はお客様にてご負担いただきますようお願いいたします。)

お支払い終了の確認後、ご予約確定となります。
ご入金後のキャンセル・ご返金は致しかねますので、予めご了承くださいませ。
STEP 4
おはなし日時の決定
ご入金確認後、おはなしの日時を決定します。ご希望の日時がございましたらお伝えください。
特にご希望がない場合は、おはなし可能な最短の日程でおはなしいたします。
おはなし前にご連絡が必要な場合は、この時点でお知らせくださいませ。

ペットちゃんへ心の中で「しほさんがおはなししにくるからよろしくね♡」とお伝えくだされば、準備OKです。
STEP 5
ペットちゃんとおはなし
予定の時間になりましたら、おはなしを始めます(ご希望者以外は事前のご連絡はいたしません)。

飼い主様もペットちゃんもその時間帯は特に何もしなくて大丈夫です。普段通りにお過ごしください。
STEP 6
おはなし内容のご報告
ペットちゃんとおはなし終了後、LINEでご連絡いたします。
その後、おはなし内容を文章にまとめてLINEメッセージにてご報告いたしますのでしばらくお待ちくださいませ。

通常、9時〜22時頃までにおはなしいたします。
ご希望により夜遅くのおはなしの場合、おはなし終了のご連絡はいたしますが、ご報告は翌日となる場合がございますので予めご了承ください。
STEP 7
ご質問・解説(補足など)をLINEでやりとりして終了
ご報告内容で、ご不明な点や気になる点などがございましたらLINEでのやりとりでご説明させていただきます。
おはなしの内容をお互いに確認して終了となります。

イラスト報告書つきのプランでお申し込みの方は後日イラストデータ(JPEG)をLINEメッセージにて1週間前後を目安にお送りします。
STEP 8
アフターフォロー
お話しから約1ヶ月後に公式LINEからメッセージをお送りします。

ペットちゃんのその後のご様子や気になることなどをお聞かせください。

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Follow me!!

Instagramには、実際のアニマルコミュニケーションでのお話内容や
お客様からのご感想(許可をいただいた方のみ)などを投稿しています

お申込みはこちら

いつでもお気軽にご連絡ください♡
※お申し込みボタンをクリックすると公式LINEへ移動します。
友達追加をクリックしても、メッセージを送らなければ誰が友達追加されたのかは分かりませんのでご安心ください。

FAQ   ーよくあるご質問ー

アニマルコミュニケーションについて

Q
どんな状態の動物ともお話しできるのですか?
A
はい。できます。
直接ペットちゃんの意識へとアプローチしてお話しするので、例えば寝ていたり病気であったりしてもお話しすることはできます。
ただ、お話しするペットちゃんの意識が遊びや他のものに興味を示しているときなどはお話に集中できないので、あまりお話しできない場合があります。
その場合は、しばらく時間をおいてからお話しさせていただきます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
迷子の捜索はできますか?
A
迷子の捜索は行なっておりませんが、ご相談くださいませ。
迷子の子とお話ししても、ペットちゃんは移動するので正確な位置の把握ができない可能性が高いです。
また、自分の意思で出ていった場合、お話ししてくれるかどうかわかりません。飼い主様にとって辛いご報告となる場合もございます。
迷子の捜索は行なっておりませんが、何かできることがございましたらお手伝いさせていただきますので、まずはご相談くださいませ。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
どのような質問をすればいいですか?
A
なるべく簡単で短い文章だとペットちゃんは答えやすいです。
どのような質問をしたらいいのかわからない、質問が思いつかないという方へ以下の質問例をご用意いたしました。よろしければご参考になさってください。

1つの質問にはペットちゃんに聞きたいこと1つを入れてください。(『パパ・ママのことをどう思っている?』ですと1つの質問に2つ聞きたいことが入っていますので、『パパのことどう思ってる?』or『ママのことどう思ってる?』の質問のどちらかとなります)

質問例)
・体調はどう?
・痛いところはない?
・何がつらい?
・何をして欲しい?
・ごはんはどうかな?
・環境はどうかな?
・何が嬉しい?
・嫌なことはある?
・ママ(パパ)のことどう思ってる?
・〇〇のことどう思ってる?
・うちにきて幸せ?
・噛むのはどうして?
・トイレ以外でおしっこをするのはどうして?
・〇〇するのは何か理由があるの?         など
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
亡くなってから何年経っていてもお話しできますか?
A
はい、できます。
動物さんは死後2〜3年ほどで生まれ変わるといわれています。

亡くなってからの経過が長いと生まれ変わっている場合もありますが、魂は同じなので生まれ変わっていてもお話しは可能です。死後何年経っていてもお話しできます(最長、死後30年の子とお話ししました)。
ただ、死後からの経過があまりに長い場合、何度も生まれ変わっていて動物さんの記憶が薄れている場合がございます。お話しできるかどうか心配な方はご相談くださいませ。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
生まれ変わっていてもお話はできますか?
A
はい、できます。
生まれ変わっていても、魂は同じなのでお話しできます。
また、何度か生まれ変わっていても、写真があればお話ししたい「その子」とお話しすることができます。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お申し込みについて

Q
どのプランで申し込めばいいのかわかりません。
A
まずは、ご相談ください。あなたのご希望に沿ったプランをご提案いたします。
どのコースがいいのか迷ってらっしゃる方は、公式LINEのメッセージでまずはご相談ください♡
オプションや割引もございますので、お見積もりいたします。
今までアニマルコミュニケーション(アニコミ)を受けたことがない方や、アニコミがどんなものなのか、とりあえず受けてみたいという方、アニコミに興味があるという方には、初回限定プランの「ちょこっとおはなし」がオススメです。
1番人気は「たっぷりおはなし」イラスト報告書付き(イラスト報告書はオプションとなります)のプランです。「たっぷりおはなし」は初回でもお申し込み可能です。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

自己紹介

夫、長男(中学生)、クサガメのハチ(7〜8歳、♂)、保護猫の茶白猫の茶々丸(2歳、♂)・茶トラの虎之介(2歳、♂)と暮らしています。2023.10.23にシマリスのむー(5ヶ月、♂)が仲間入りしました。

子どもの頃から動物が大好きな元看護師。

2021年秋に保護猫茶トラの『こむぎ』(愛称:むぎ)をわが家に迎えてから約2年でお空へ見送って、涙を流す日々が続いていました。

そんな時にたどり着いたのが動物とおはなしするアニマルコミュニケーション(アニコミ)でした。

誰でも動物とお話しできることを知って「そんな夢みたいなことができるんだ」と、とても驚いたと同時に「わたしもむぎとお話ししたい!」という強い気持ちが心の奥から湧き上がってくるのを感じました。

むぎとお話ししたい一心で、すぐに学び始めたアニコミ。

それが未来の希望につながり前を向くことができたわたしは、早い段階でペットロスから抜け出すことができました。

アニコミを通して飼い主さんもペットちゃんもますますお互いが愛おしい存在になっていくのを何度も目の当たりにするうちに、わたしはアニコミの奥深さにどんどん魅了されていきました。

そうするうちに「飼い主さんとペットちゃんの心をつなぐお手伝いをしたい」と強く思うようになり、アニマルコミュニケーターとしての一歩を踏み出し、アニマルコミュュニケーターとしての活動を始めました。

これからもペットちゃんと飼い主さんの心にしっかりと寄り添えるアニマルコミュニケーターとして日々精進してまいります♡